top of page

2018/10/6訂補

因美南線の部屋
路線の概要

因美線の建設は軽便鉄道として鳥取方から始まり、大正12年に智頭まで開業されました。一方津山方は、昭和3年に津山~美作加茂が開業し、これを「因美南線」と呼びました、昭和7年に美作河井~智頭が開業し、全線開業しました。かつては、鳥取から京阪神への最短経路の為、急行列車が因美・姫新線と往来しました。その後新幹線岡山開業後は、全線で、陰陽連絡(津山・因美)を担っていました。ところが、第3セクターの智頭鉄道開業するに至り、特急が往来する因美北線(智頭~鳥取)と、地域交通に特化された因美南線に二分されています。

美作河井駅
みまさかスローライフ列車
スローライフ透明2018-10-7.png

2007年から春・秋に、津山~智頭で運転されている臨時列車。長時間の停車時間を設けた途中駅(美作滝尾、美作加茂、美作河井、那岐)では、地元と連携した、「おもてなし」が行われます。車両は当初キハ28,58の2連で運行されましたが、2011年秋からキハ40系となり、​現在では、キハ40系のノスタルジー色3連(40+47×2)で運行され、1両には、指定席が設けられています。

■運行の模様をレポートしています。それぞれのバナーをクリックしご覧ください

因美線スローライフ秋.png
スローライフ 春イメージマップ.png
スローライフヘッド.png
Topics

2022/8 訂補

2022年夏の岡山デスティネーションキャンペーンで、“おか鉄フェス2022”として走った列車です。

​・7/23.24のみまさかスローライフ列車。7/31の観光列車“あめつち”は因美線初入線です。

DSC_1219.jpg

3年ぶりのスローライフ列車。急行色での運用は初めて(美作加茂~知和)

DSC_1684.jpg

“SAKU美SAKU​楽“との乗継ツアー客を乗せた“あめつち”(三浦~美作加茂)

スローライフ列車運行情報
ダイヤグラム

因美(南)線は、津山~智頭の運行に加え、津山~美作加茂の区間運用があります。車両は120の単行が中で、一部2両編成もあります。早朝(加茂・智頭行)・夜間(津山行)は、送り込み回送的な快速列車が設定されています。

因美線ダイヤグラム  2021-3改正.png
bottom of page